どうもプロサラです。
Financial Times MBAランキングの2019年版が発表されました。プロサラのオススメするDurham Business Schoolが43位にランクインしました。その他、コスパの良いMBAが数校ランクインしていますので簡単に紹介しておきます。
Durham Business Schoolが43位
以前に別記事で紹介しましたが、プロサラが最もオススメするDurham Business Schoolが43位にランクインしました。ダラム大学はイギリスはもちろんの事、世界でも著名な大学です。日本でいうと大阪大学とか一橋大学といったところでしょうか。
ここのMBAは大学のレベル感、知名度の割に授業料が格安なのでプロサラは最もオススメする大学です。欧米企業であれば十分なオポチュニティが得られる大学でしょう。また、ダラムはイギリスの北東部の田舎に位置しているため、物価も安く非常に住みやすい土地です。
プロサラはインターンしていた企業がダラムにあった関係で数回訪れることがありました。
University of Edinburgh Business Schoolが87位
上記記事で紹介したエジンバラ大学のMBAコースが87位にランクインしています。この学校も大学の知名度に対して授業料が安いのでオススメです。エジンバラ大学はスコットランドの歴史と由緒ある大学ですのでこの大学を出ていれば欧米企業では評価されるでしょう。
その他
その他に特徴的なのはドイツの大学がランクインしてきている点でした。プロサラが留学した2012年当初はドイツの大学はほとんどなかったのですが、近年ではMBA教育に力を入れているのか、学校数が増えています。今回のランキングでも3校ランクインしています。
ちなみにドイツでランクインしている3校の授業料は以下の通りです。
71位WHU – Otto Beisheim School of Management
授業料:£28,052 (€32,750) 約400万円
77位Mannheim Business School
授業料:€39,500 約490万円
Apply for the Mannheim Full-Time MBA at Mannheim Business Sc…
79位ESMT Berlin
授業料:€ 43,500 約540万円
Solutions to meet your financing goals. ESMT'S MBA is an exc…
以上からWHUがコスパの良いMBAであることがわかりました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
Financial TimesのグローバルMBAランキングが発表されていますが、プロサラオススメのMBAはDurham Business SchoolとUniversity of Edinburgh Business Schoolです。ダラムは授業料とランクからすると破格のMBAといっていいでしょう。